2004/03/19 三菱化学/伊藤忠商事/三菱商事

中国大シャ島高純度テレフタル酸(PTA)事業計画について

 三菱化学株式会社(本社:東京都港区、社長:冨澤 龍一、以下「三菱化学」)、伊藤忠商事株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:丹羽 宇一郎、以下「伊藤忠」)及び三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、社長:佐々木 幹夫、以下「三菱商事」)は、今般、中国における高純度テレフタル酸(PTA)事業について事業進出計画を決定し、3月10日に詳細事業化計画書を中国政府に提出いたしました。本計画書の中国政府最終認可は本年6〜7月になる予定です。

 本事業計画は、以下の内容を骨子とします。(本事業計画の概要については別紙1ご参照)

(1) 三菱化学、伊藤忠及び三菱商事の日本側3社が寧波PTA投資株式会社(以下「日本投資新社」)を日本で設立。
(2) 日本投資新社が中国中信集団("CITIC")の出資を得て、PTAの製造・販売を行う寧波三菱化学有限公司(以下「中国合弁新社」)を中国国内に設立。
(3) 中国合弁新社は、2004年6月設立、2006年7月プラント完成、2006年9月営業運転開始の予定。

 三菱化学は、「成長市場で立地、製造・販売を行い、収益を確保しながら事業拡大・競争力確保を行う」という方針に基づき、日本(松山)・韓国(三南石油化学)・インドネシア(三菱化学インドネシア)・インド(MCC PTA INDIA)の4つの拠点でPTA事業を推進してまいりました。中国においても、経済急成長の中、ポリエステル繊維等の需要が急速に拡大してきています。その原料として使用されるPTAの需要は、2003年中国全体で約830万トン規模に達していますが、総需要の54%を輸入に依存している現状に加え、今後年10%以上の高い需要の伸びが予想されていることから、三菱化学は、これら旺盛な需要に応えるべく、中国国内での製造設備設置について事業化検討を実施してまいりました。その結果、世界でトップクラスの三菱化学独自の製造技術を用いることにより、中国国内においても品質・価格面で競争力のある製品をお客様に提供することが十分可能であると判断し、今回の事業化を決定いたしました。三菱化学は、本事業推進に当たっては、中国合弁新社の流通・販売面及び原料調達面の機能強化が不可欠と考え、伊藤忠及び三菱商事に今回のプロジェクトへの参画を要請し、今般両社と合意いたしました。

 伊藤忠商事は、「ポリエステル・チェーン」を化学品ビジネスにおける重点戦略分野として位置付けており、PTAの取扱量では、商社NO.1の地位にあります。中でも中国向けは総輸入量の約10%を占め、中国国内に確固たる販売網を構築しております。この販売網を活用することで新会社の販売面の機能強化を行います。また、伊藤忠商事の得意分野である繊維ビジネス、中国ビジネスで培った豊富な知識と経験を活かして、客先情報、中国におけるファイナンスや事業ノウハウを提供し、本事業の発展に貢献いたします。

 中国政府との申請/認可に関する現在までの経緯と今後の予定は、以下の通りです。

(1) 国家発展計画委員会(現:国家発展改革委員会)に第1次事業計画申請書(項目建議書)を提出(2001年2月)
(2)同申請書批准(2003年6月)
(3)詳細FS及び出資条件等の検討(〜2004年2月)
(4)環境保護総局による環境アセスメント大綱認可(2003年11月)
(5)環境保護総局に最終環境報告書提出(2004年2月)
(6)最終事業化計画書(可行性研究報告)提出(2004年3月10日)
(7)環境報告書批准(2004年3月末予定)
(8)中国合弁新社設立(2004年6〜7月予定)

 本計画の進出先である寧波市大シャ開発区は、中国側パートナーであるCITICが開発した大規模工業団地で、(1)中国の中でも経済成長の著しい華東地区にあり、繊維産業の中心地でもある浙江省に位置し、お客様との距離が近いこと、(2)原料受入のための天然の良港が備わっているなど、PTA事業にとって好条件に恵まれた立地場所となっています。

 三菱化学、伊藤忠及び三菱商事は、中国政府、現地パートナー等関係者との緊密な連携/協力体制のもと、中国合弁新社のスムーズな立ち上げを進め、中国合弁新社を中国市場において強い存在感のある会社に発展させてまいります。

別紙1 中国におけるテレフタル酸事業計画概要

1.日本投資新社の概要
(1)設立   2004年2月
(2)社名   寧波PTA投資株式会社
(3)本社所在地   東京都港区
(4)資本金(予定)   約103億円
(5)出資比率(予定)   三菱化学(株) 61%
伊藤忠商事(株) 35%
三菱商事(株) 4%
(6)社長   船田昌興(三菱化学専務取締役)
     
2. 中国合弁新社の概要(予定)
(1)設立   2004年6月
(2)社名   寧波三菱化学有限公司
(3)本社所在地   中国浙江省寧波市
(4)資本金   108百万米国ドル(約115億円)
(5)出資比率   寧波PTA投資株式会社 90%
中国中信集団(CITIC)   10%
(6)総経理/董事長   三菱化学から派遣
(7)売上高   377百万米国ドル(2007年見通し)
(8)従業員数   約190人(内日本人従業員14人)
(9)製造設備建設計画   イ.総投資額 314百万米国ドル(約333億円)
ロ.立地    中国浙江省寧波市大シャ島(別紙4地図参照)
ハ.設備能力 60万トン/年
ニ.着工    2004年7月
ホ.営業運転開始 2006年9月

別紙2−−−日本投資新社及び中国合弁新社出資構成図

別紙3−−−三菱化学のPTA拠点・生産

当社のテレフタル酸は自社技術で製造されていますが、その製法は2つあります。
 ●工程1 :パラキシレンに酢酸と触媒を混合して、高温高圧条件で空気を吹き込み酸化させて
 ●工程2 :工程1で出来たテレフタル酸を精製し、純度を高める
上記の二段階の工程を経て製造されるものを当社ではPTA、
工程1をより精密なものにして、工程2の精製工程を省略する(一段酸化法)ものをQTAと呼んでいます。
http://www.m-kagaku.co.jp/rel/1997/97082002.htm

別紙4−−−地図