日本経済新聞夕刊 2007/4/2

米韓FTA妥結 経済交流の拡大に弾み

 米国と韓国が進めていた自由貿易協定(FTA)締結交渉が2日妥結した。両国の交渉関係者が明らかにした。米韓間では最大級の通商協定となる。二国間の貿易・投資障壁の撤廃を目指すFTAを締結することで、米韓間の経済交流拡大に弾みがつく。政治的にもぎくしゃくしていた同盟関係の再構築に寄与する見通し。米韓の経済連携強化はFTA戦略で出遅れ感のある日本の通商政策にも影響を与えそうだ。
 米韓両国は昨年6月にFTA締結に向けた本格交渉を開始。これまで合計8回の交渉を重ねたうえ、3月26日から閣僚級の最終交渉をソウルで開いていた。当初は3月31日を交渉期限としていたが、自動車や農産物分野の市場開放などで協議が難航。交渉期限を延長して2日午後に決着。交渉開始から約10カ月で妥結にこぎつけた。両国議会の批准を受けたうえで発効する。
 最大の争点だった自動車では、米側が現行2.5%の乗用車の輸入関税を排気量3000t以下は即時撤廃し、3000tを超えるものは3年以内に撤廃することなどで大筋合意したもようだ。
 米韓の現在の貿易額は年間約770億ドル。FTA締結は米国にとって、1994年に発効した北米自由貿易協定(NAFTA)に続く大型の通商協定となる。
 一方、韓国にとって米国は中国、欧州連合(EU)に次ぐ第三位の貿易相手国。中国と日本という二大経済大国のはざまで埋没しかねないとの危機感は強く、東アジアでのFTAのハブ国家としての存在感を示す戦略にシフトしている。米韓FTAはその柱となる。

FTA、取り残される日本 産業界に焦燥感も

 米国と韓国が自由貿易協定(FTA)の締結で合意したことを受け、国内産業界からは日本政府に対し米韓など貿易大国とのFTA交渉を急ぐよう圧力が高まりそうだ。日本は農林水産品の関税撤廃に踏み込めず、世界的な貿易自由化の流れから取り残されつつある。
 日本が既に発効したFTAはシンガポールやメキシコなど3カ国にとどまる。韓国とは交渉入りしたものの日本向けの水産品の関税撤廃をめぐって対立し、2004年に中断。牛肉などの輸出大国である米国とは本格的な検討にも至っていない。夏の参院選を控え「今は農業市場の開放がからむ米国や中国、韓国とのFTA議論はタブーに近い」(政府関係者)。
 日本経団連は今年1月に米国の経営者団体と共同で、日米経済連携協定(EPA)交渉に向けた政府間研究を早期に始めるよう求める声明を出した。米韓FTAが発効すれば、日本は一部の自動車や部品の対米輸出で韓国メーカーに後れを取るリスクがある。韓国は欧州連合(EU)とも交渉入りを検討しており「家電市場などでも日本勢が不利になるおそれがある」(政府関係者)。
 世界貿易機関(WTO)の多角的通商交渉(ドーハラウンド)が停滞する中で、各国はFTAへの傾斜を強めている。日本も昨年末にオーストラリアと交渉入りで合意したが、農業団体の強い反発で初回交渉が地方選後の4月下旬にまでずれ込む異例の事態となった。安倍政権は貿易自由化に向けたリーダーシップを発揮し切れておらず、産業界は焦燥感を強めている。


2007/4/2 中央日報

韓米FTA交渉、妥結

韓国と米国の自由貿易協定(FTA)締結交渉が2日午後、劇的に妥結した。貿易促進権限(TPA)の失効を1日後に控えた30日から詰めの交渉を始めた韓米両国は、交渉期限を2回延長した末、突破口を見いだした。

  最後まで争点となった牛肉を含む農業と自動車分野でも合意案が作られた。金融のセーフガード(一時送金制限)、投資家−国家間訴訟制(ISD)問題でも意見がまとめられた模様だ。政府高官は、2日「青瓦台(チョンワデ、大統領府)が韓米FTA協議案を承認した」と述べた。交渉団は間もなく記者会見し、協定の妥結を公表する。

  14カ月間にわたって行なわれた韓米FTAの交渉が妥結し、今後、国会で最終的に承認する手続きだけが残った。最終的な発表は条文の整理などに1〜2時間必要とされ、同午後に行なわれる見込みだ。盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領はFTA妥結に関連、午後9時45分に国民向け特別談話を発表する予定だ。


The Financial Times Limited 2007/4/2

US and S Korea reach landmark trade deal

The US and South Korea said on Monday they had agreed on the terms of a comprehensive trade deal that will become Washingtons biggest trade pact in more than a decade and could boost bilateral trade by as much as $20bn a year.

The accord was reached just minutes before the final deadline was to expire for submitting the deal in Washington to take advantage of President George W. Bushs authority to fast-track deals through the US Congress with a simple yes or no vote. There is a widespread understanding that the deal will not pass through Congress if it is opened up to debate and amendments.

The terms of the deal were not immediately available on Monday afternoon but US officials confirmed an agreement had been reached. Kim Hyun-chong, Koreas trade minister, and Kim Jong-hoon, the chief negotiator, made no comment as they returned to the negotiation room after visiting President Roh Moo-hyun.

The negotiations were clearly difficult, becoming bogged down over sensitive sectors such as rice, beef, autos and pharmaceuticals.

The negotiators missed their first self-imposed deadline - at midnight on Friday Seoul time - then the second, more crucial deadline at 1am on Monday, continuing talks until almost midday Korean time.

Seoul and Washington held intensive discussions over the last 10 months to try to meet the ambitious timetable for forging a deal, which could see annual bilateral trade rise from $70bn to $90bn a year.

For the US, it represents the largest trade deal since the North America Free Trade Agreement accord was signed with Canada and Mexico more than a decade ago.

For Korea, the deal would give it much greater access to the markets of its second-largest trading partner. It could also act as a catalyst for the broader economic reform that many analysts think is needed to ensure the country does not become sandwichedbetween economic giants China and Japan.

Korea will not only have increased access to their second most important market but there will be increased momentum for market-based reform,said Choi Byung-il, a trade expert at Ewha Womens University in Seoul.

As Koreas six-decade old military alliance with the US begins to weaken, the deal will also give them a new economic relationship, Prof Choi said. The number of US troops might being getting smaller but US investment and technology will increase. This will be a new era for the US-Korea alliance,he said.

At the same time, the successful conclusion of the deal will give Korea increased leverage when they start negotiating with other major economies such as the European Union and China, analysts said. Seoul is due to start trade talks with Brussels next month.


Yonhap Newa 2007/04/02

Chronology of major events in S. Korea-U.S. FTA negotiations

South Korea and the U.S. reached a last-minute free trade agreement on Monday. The following is a chronology of key events in the 10-month-old negotiations.

2005
Sept. 20 - South Korean President Roh Moo-hyun and U.S. President George W. Bush, speaking by telephone, state their willingness to explore the possibility of an FTA.

2006
Jan. 13 - South Korea's Agriculture Ministry announces the terms for resumption of U.S. beef imports.
Feb. 3 - South Korean Trade Minister Kim Hyun-chong and his U.S. counterpart at the time, U.S. Trade Representative Rob Portman, announce their intention to hold FTA talks.
March 28 - The Korean Alliance Against Korea-U.S. FTA, a nationwide anti-FTA organization, is formed.
June 5 - South Korea, U.S. begin first round of formal talks in Washington.
July 10 - South Korea, U.S. exchange their first tariff phase-out proposals in the second round of negotiations in Seoul.
Sept. 6 - South Korea, U.S. hold third round of talks in the U.S. western city of Seattle.
Oct. 23 - South Korea, U.S. hold fourth round of talks on the South Korean island of Jeju.
Dec. 4 - South Korea, U.S. hold fifth round of talks in the U.S. ski resort town of Big Sky, Montana.
Dec. 30 - The U.S. formally refuses to accept South Korea's request to soften its antidumping laws, one of South Korea's key demands in a potential free trade deal.
2007
Jan. 15 - South Korea, U.S. hold sixth round of talks in Seoul. Washington's chief negotiator Wendy Cutler first reports progress in key areas such as antidumping measures and pharmaceuticals.
Feb. 11 - South Korea, U.S. hold seventh round of talks in Washington.
Feb. 26 - South Korean Trade Minister Kim Hyun-chong and U.S. Trade Representative Susan Schwab hold talks in Washington to narrow differences on the proposed free trade pact.
March 5 - South Korea, U.S. hold high-level agriculture talks in Seoul to resolve key trade differences in farm goods, but fail to make a breakthrough.
March 8 - South Korea, U.S. hold final round of formal talks in Seoul. The sides agree on three out of 17 categories under review.
March 19 - South Korea, U.S. hold a series of informal meetings in Seoul and Washington to narrow key differences in the areas of automobiles, agriculture and textiles to forge a free trade pact.
March 26 - South Korea, U.S. hold 11th-hour negotiations to conclude free trade agreement talks ahead of an end-of-March deadline.
March 31 - South Korea, U.S. extend their free trade talks by 48 hours.
April 2 - South Korea, U.S. reach a free trade agreement.

 

2007/3/31 中央日報

金代表「韓米FTA交渉時限を2日間延長」…4月2日午前1時まで

韓米自由貿易協定(FTA)交渉時限が48時間延長され、4月2日午前1時までとなった。

金宗フン(キム・ジョンフン)韓米FTA首席代表は31日午前7時40分、緊急ブリーフィングを行い、「双方は追加の議論が必要という共通した認識のもと、議会などと緊密に協議し、当初予定した交渉時限を31日午前1時から48時間を延長して交渉を続けることにした」と明らかにした。

金代表は「米国側は先ほど行った協議で韓国側にこれを公式的に伝えてきた」と説明した。これを受け、双方は交渉の最大争点である牛肉・自動車問題について議論する追加の時間を確保することになった。

金代表は「双方は昨夜、残りの争点について協議し、当初の予定時限を延長して交渉した場合、隔たりを埋められる可能性について話し合った」と伝えた。

当初、韓米両国が設定したFTA交渉時限は日本時間31日午前1時、議会通告予定時限は31日午前7時だった。

 


Bloomberg March 30, 2007

U.S., South Korea Extend Their Free-Trade Talks

The U.S. and South Korea agreed to extend talks toward a free-trade agreement by 48 hours, said Kim Jong Hoon, the chief South Korean negotiator for the agreement.

``Both sides formed a consensus that additional negotiations would be helpful and necessary, and therefore the U.S. delegation discussed this closely with its government and the Congress overnight, and decided to extend the talks by 48 hours, to April 2, 1 a.m. Korea time,'' Kim said.

The two nations have struggled to reach an agreement over the last 10 months. Yesterday, White House spokesman Tony Fratto said the talks on the $29 billion accord, were ``not going well.''

Negotiators had set a target to conclude an accord by the end of March 30 in the U.S. -- or 7 a.m. today in Seoul -- to get the deal to Congress with time for ratification before
President George W. Bush's "fast track'' trade accord authority expires July 1. An agreement may boost U.S. exports to South Korea by $19 billion, with a $10 billion jump in shipments the other way, according to the U.S. International Trade Commission.

The White House had said yesterday that the talks were ``not going well.'' ``Unless the negotiations show some sign of significant progress in the next few hours, this agreement will most likely not come together,'' spokesman Tony Fratto said yesterday in an e-mail.

Beef and Rice

South Korea is rejecting U.S. demands that it ease
customs inspection regulations on beef and open its rice market further, Deputy Minister of Agriculture Trade Policy Min Dong Seok said on March 29. Many U.S. and South Korean negotiators did not answer their mobile phones, text messages or e-mails from reporters, even as the deadline passed.

``Negotiations continue between the U.S. and the Republic of Korea on a number of outstanding issues,'' U.S. Trade Representative spokesman Sean Spicer said in a statement handed out by the U.S. delegation in Seoul. ``The negotiations must conclude by 12 p.m. on Sunday, April 1 (Washington time), so that the administration can decide whether to notify Congress of its intent to sign by Sunday, April 1.''

The Republic of Korea is the official name of South Korea.

South Korean President Roh Moo Hyun will make the final decision on the deal after being briefed by his negotiators. ``We will consider every aspect and negotiate until the very last moment,'' he said on March 28. He is planning to address the nation after the talks, regardless of whether they are able to reach an agreement on the deal.

Bush, Roh Talk

Asked whether the extension was a good sign, USTR spokesman Stephen Norton said, ``Yes, in that both sides obviously feel that it is in each of their interest to continue to talk. If they didn't feel it is worth it, they would have ended the discussions.''

Bush called Roh early on March 29 Washington time to discuss the trade negotiations, White House spokeswoman Dana Perino said. ``We remain hopeful about getting that done,'' she told reporters. Roh had planned to address the nation on April 1 about the talks whatever the outcome.


Greg Doud, chief economist for the National Cattlemen's Beef Association, said on March 29 he understood trade negotiators in South Korea were at a standoff. ``Both sides are dug in pretty strong,'' he said in a telephone interview. A fully open South Korean market for U.S. beef would be worth about $1 billion a year, Doud said.

Beef Inspections

The U.S. is pressing South Korea, formerly the third- largest buyer of American beef, to relax customs rules such as rejecting individual shipments that contain bone fragments. Bush on Wednesday told the cattlemen's association in Washington that persuading South Korea to remove restrictions on beef imports was ``an important part of our foreign policy.''

Beef inspections aren't ``a matter for negotiation in the framework of the FTA,'' Min told reporters on March 29.

South Korea is also refusing U.S. demands to increase access to its rice market. ``If the South Korean government has to consider rice as part of the FTA, the deal will break down,'' Prime Minister nominee Han Duck Soo told lawmakers on March 29 during his confirmation hearing.

South Korean farmers have violently opposed opening the nation's markets, with two dying of injuries in 2005 and 60 people injured in clashes last year. About 10,000 protesters against free trade staged sit-ins and rallies in front of the Seoul City Hall and in front of the U.S. Embassy on March 25.

Candlelight Vigil

About 8,000 protesters rallied last night in front of Seoul City Hall, and scuffled with the police to try and approach the presidential Blue House. They disbanded around 10 p.m. without major incident.

The two sides are also at odds over U.S. automobile exports, and South Korea wants to include its goods made in a North Korean industrial complex in the free-trade deal.

The free-trade agreement, if ratified, would be the biggest for the U.S. since the 1994 North American Free Trade Agreement. South Korea has already signed FTAs with Chile, Singapore and the European Free Trade Association, consisting of Switzerland, Norway, Iceland and Liechtenstein. It is in negotiations with Canada and Japan and discussions with India, and is examining deals with China and the European Union.

Deputy U.S. Trade Representative Karan Bhatia, with Assistant U.S. Trade Representative Wendy Cutler, have been leading the U.S. delegation. They were unavailable for comment.


2007/3/30 朝鮮日報

盧・ブッシュ大統領が緊急通話…韓米FTA急進展

カタールを訪問中の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は29日午後、ブッシュ米国大統領と電話で韓米自由貿易協定(FTA)交渉の重要議題として残っている自動車、農業、纎維問題などについて重点協議した。

両国首脳はこの日午後2時45分(日本時間午後8時45分)から20分間、電話で韓米FTAの終盤の争点に関して論議し、意見を同じくしたと青瓦台(チョンワデ、大統領府)の尹勝容(ユン・スンヨン)広報首席が明らかにした。

両首脳はまた韓米FTA交渉が両国にとってバランスよく利益をもたらすことで共同の利益を増進させなければならないという政治的意志を再確認し、それぞれ交渉代表団に相互最大限の柔軟性を持って交渉するよう指示することにした。また、北核問題について、ブッシュ大統領は韓米間協力と調整を高く評価し、早期解決の意志を再確認した。これに対して盧大統領は米国側決断を高く評価し、忍耐力を持って進展させようと伝えた。

続いて尹首席は「コメの問題は挙がったか」という記者たちの質問に「牛肉を含む農業問題が挙がっていたが、コメの問題は触れなかった」と伝えた。

両国首脳の通話後、FTA交渉も波に乗っている。最大争点である農業分野交渉代表である閔東石(ミン・ドンソク)農林部次官補はこの日「息もできないようにつかえていた状態だったが、互いに少しずつ動き始めた。両国が具体的な数値と現実的な案で互いに近付いている」と述べた。

一方、中東3カ国歴訪を終えて30日午前に帰国する盧大統領は、日曜日の4月1日の正午に、韓米FTA関連対国民談話を発表する予定だ。

asahi 2007年03月21日

米議会公聴会で市場開放求める声相次ぐ 米韓FTA交渉

 米国と韓国が今月末の合意を目指す自由貿易協定(FTA)をめぐり、米議会下院の貿易小委員会で20日、公聴会が開かれた。自動車、コメ、牛肉などの市場開放を求める声が相次いだ。

 不満が目立ったのが自動車業界。06年の韓国の対米輸出は約70万台だったが、米国メーカーの対韓輸出は約4000台。米国の対韓貿易赤字の約8割を自動車関連が占める。「韓国は自動車の関税率が8%で、非関税障壁も米輸出を阻んでいる。米国の2.5%関税の撤廃を求めているのは驚きだ」(業界団体)などの声が上がった。

 米通商代表部(USTR)側は「韓国メーカーは米現地生産を確実に増やしてゆく」と答弁したが、「現地生産が増えても輸出が増え続けるのは日本メーカーの例を見ても明らか」(レビン小委員長)と反論された。

 農業では「米国産のコメが韓国内の小売店で自由に売られるようになる合意が必要」(議員)などの注文がついた。

 昨年6月に始まった交渉は政府調達など3分野で合意、サービスや金融など7分野が決着間近だが、自動車や農業、繊維などは協議中。6月末に失効する米議会の審議手続き(ファストトラック)の関係で、交渉期限とされる3月末から4月2日にかけて「とりあえず大筋決着し、委細は4月に詰める可能性」(通商筋)もある。合意して議会が了承すれば、単独国として米最大のFTA相手になり、「日本が追随する動きが強まる可能性がある」との見方も出ている。

ファストトラック権限とはFast Track ―― 直訳すれば、「高速コース」となろうが、より正確には、ファストトラックとは@議会の大統領に対する通商協定交渉権限の付与、A協定案に対する議会の一括審議手続き―― の2 要素から成る。
上記@の大統領に対する議会権限の付与は、米国憲法の規定に由来する。米国憲法第1 条第8 節は「連邦議会は次の権限を有する。租税、関税、一般税および消費税を賦課徴収すること....(中略).... 諸外国との通商、各州間の通商、およびインディアンの諸部族との通商を規制すること」(下線部は筆者付記)と定める。憲法は、
対外通商協定締結交渉を含む通商分野は議会の権限に属すると明示しているのである。かかる権限を大統領に付託するということは、議会にとっては憲法上認められた自らの権限を委ねることに等しい。したがって、ファストトラックの採択は大統領に対する議会の信任投票という側面を有する。
Aの
一括審議手続とは、大統領が締結した対外通商協定に対する議会の権限を制約するためのメカニズムである。この審議手続きが採択された場合、大統領の締結した対外通商協定について、議会は一定期限(通常60 日)以内にこれを全面的に支持するか、全面的に拒否するかの二者選択しか許されない。協定条文の修正や選択的採択はできないのである。
通常、米議会では、提出された法案がそのままの形で採択されることはまずない。法案は議会審議過程の中で当初案とは大きく姿を変えることが一般的である。ところが、一括審議手続きが採択されると、こうしたことは起こり得ない。ファストトラックとは、まさに議会による修正を排除するための仕組みだからだ。かかるメカニズムが何故に必要かと言えば、それが外国との通商交渉を有利かつ効率的に進めるための手段だからである。政府がこうした権限を保持して通商交渉に臨んで初めて、交渉相手国は妥結に至った協定案が米議会の修正要求により変質させられてしまうのではないかとの懸念を払拭させることができる。その結果、米国代表は相手に信頼感を与えつつ交渉を進め得る。ファストトラック権限が大統領にとって対外交渉
上の必須の武器とされる所以もここにある。
http://www.iti.or.jp/kiho45/kiuchi.pdf

米大統領が外国との通商合意について、議会に対し一括・無修正の速やかな承認を求めることができる権限。政府の通商外交を大幅に加速させる目的で02年8月の包括貿易法成立により約8年ぶりに復活。
05年7月1日の期限切れを前に、ブッシュ大統領が
2年間の延長を要請。期限までに上下両院で不承認案が審議されず、自動的に延長が決まった。
ファストトラック権限の
新期限は07年7月1日までで、難航する世界貿易機関(WTO)の新多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)や自由貿易協定(FTA)の促進を目指す。》



最終更新日:2006年05月24日

通商弘報
NAFTA後では最大の韓国とのFTA交渉開始へ

 韓国との自由貿易協定(FTA)交渉が開始される。政府は韓国とのFTAのメリットについて、a.韓国の経済規模の大きさ、b.農産品輸出の拡大、c.非農産品・サービス分野の市場拡大、d.東アジア地域との関係強化、などを強調している。


<15年ぶりの大型FTA>
 政府は米韓FTAを北米自由貿易協定(NAFTA)に次ぐ、15年ぶりの大型FTAだと強調している。これまでのFTAは政治的な観点を重視した中南米、中東などの小国とのものが多かったので、産業界は経済的に重要な国とのFTAを期待していた。政府は韓国について、世界第10位(05年のGDP:9,830億ドル)の経済規模(注2)があり、アジア金融危機を経験したにもかかわらず、過去10年間(94〜04年)の平均経済成長率が4.9%だったこと、米国にとって第7位の貿易相手国(米国は韓国にとって第2位の貿易相手国)だと説明している。

 韓国への輸出は264億ドル(04年)で、主要輸出品は農産品、航空機、機械類、有機化学品である。また、韓国からの輸入は460億ドルで、主要輸入品は自動車、通信機器、電気機械となっている。

<韓国農産品市場の拡大に期待>
 韓国では農業団体の反発が伝えられるが、米国では政府が農産品の輸出拡大の可能性を強調している。韓国の04年の農産品の輸入は106億ドルで、このうちの約4分の1は米国からの輸入である。

 米国からトウモロコシ(5億4,700万ドル)、大豆(2億8,400万ドル)、小麦(2億3,100万ドル)、菓子を含む加工食品(2億1,600万ドル)、綿(1億5,700万ドル)、生鮮かんきつ類(9,800万ドル)、ナッツ(4,000万ドル)、果汁(2,500万ドル)などを輸入している(04年)。また、今回、輸入解禁を決定した米国産牛肉の輸入は03年には約7億9,000万ドルだった。

 USTRは韓国農産品の平均実行関税率が52%であるのに対し、米国はその約4分の1の12%である点を指摘し、米国にとってメリットの大きいFTAであると説明している。また、以下の表のとおり、農産品の大需要国である韓国が高関税を維持している品目を示し、米国輸出業者の市場拡大の可能性を強調している。



<非農産品分野でもメリット大>
 USTRは非農産品、サービス分野でも市場開放が期待できると説明している。また、米韓FTAは50年来の韓国との同盟関係をより強固にし、東アジア地域との関係強化に資するものであると言及している。

 サービス分野では、電気通信、金融、医薬品分野を例示している。非農産品分野では、韓国の平均関税率が7.0%であるのに対し、米国はその約半分の3.7%である点を指摘し、米国にとってメリットの大きいFTAであると指摘している。また、品目別に両国の実行関税率を比較した表を示し、米韓FTAのメリットを強調している。



<韓国は米国市場、北東アジア市場での優位性を目指す>
 米韓FTAの韓国側のメリットについては、キム本部長は巨大な米国市場へのアクセス、米韓共同による中国など他のアジア市場への輸出拡大などに言及している。

 また、韓国貿易協会貿易研究所(KITA)の玄●錫所長は06年2月1日のワシントンDCでのシンクタンク主催の協議会において、米韓FTAにおける韓国のメリットを7点挙げて説明している。(●:日偏に午)具体的には、a.米市場での日本、台湾などの競争相手に対しての優位性確保、b.国際的な信頼性、対内直接投資の向上、c.国内産業の高付加価値産業へのシフト、d.サービス産業の発達、e.国際基準の適用の促進、f.米韓貿易摩擦の緩和、g.進む北東アジア・ビジネスにおける戦略的優位性とFTAのハブとしての地位の確保、である。

<農業、サービス業などの業界が交渉開始を歓迎> 
 交渉開始合意に先立つ05年11月17日、27人の超党派下院議員がブッシュ大統領に米韓FTAの締結を求める文章を送っているが、この中で、農業、映画、医薬品産業などについて触れ、米韓FTAの早期締結を訴えていた。 

 また、交渉開始合意発表後、産業界では、米国最大の経済団体である全米商工会議所をはじめ、サービス産業連盟(CSI)、米国保険協会(AIA)、全米映画協会(MPAA)、全米豚肉生産者会議(NPPC)、食品協会(FPA)、米電機工業会(NEMA)、半導体工業会(SIA)、先進医療技術工業会(AdvaMed)などが米韓FTAの交渉開始を歓迎するコメントを発表している。全米商工会議所は、包括的で目に見える効果のあるFTAを期待することを併せて表明している。

<日米FTAは当面ない>
 米韓FTAに関する記者会見の場では、記者から日米FTAの可能性についての質問も出された。これに対してポートマン代表は、当面は交渉入りの意思はないとの見解を示した。


(仁科孝幸)

出所: 通商弘報
発行年月日: 2006年02月08日
発信元:ニューヨーク発


日本経済新聞 2007/4/12

検証 米韓FTA 韓国、牛肉譲りコメ死守 農産物譲歩多く自動車には執着

 牛肉と自動車を最大の争点に、米国と韓国が激しい攻防を続けた自由貿易協定(FTA)の妥結から1週間あまり。韓国は超大型FTAに沸いたが、農業を中心に国内への影響を懸念する声も依然根強い。米韓両国は何を得て、何を譲ったのか検証した。 「コメを譲歩対象から除外するという国民との約束を守った」ーー。韓国外交通商省の金通商交渉本部長は、交渉が妥結した2日、聖域を死守した成果を強調した。米国はコメ市場の開放を要求したが、韓国は原則論を貫いた。だが「米国の本命はコメではなく牛肉」というのが関係者の一致した見方だ。
 米国にとって韓国は第3位の牛肉輸出相手国。だが米国でのBSE(牛海綿状脳症)の発生を受け、韓国は2003年12月に輸入を中止。昨年末に輸入を再開したが、骨片混入を理由に検疫不合格とし、市場にはいまだ流通していない。「米国の牛肉を拒否する言い訳だ」(ジョハンズ米農務長官)として米国では不満が高まり、牛肉の輸出再開は至上命題となった。
 韓国は「検疫の問題」とかわそうとしたが米側は引かず、最後はノ・ムヒョン大統領がブッシュ米大統領に「国際獣疫事務局(OIE)の決定が出れば合理的な時期に処理する」と、早期の輸入再開を電話で約束。15年後の関税撤廃も受け入れた。
 牛肉だけではない。豚肉は10年で関税撤廃。オレンジやブドウ、リンゴ、トウガラシ、ニンニクなどの品目で、収穫期の季節関税や緊急輸入制限(セーフガード)などの保護措置はあるが、5−20年後の関税撤廃で合意した。米国はコメと引き換えに多くの農産物で実を取った。
 韓国が執着したのが米国の自動車関税の即時撤廃。韓国の主力産業は半導体と自動車だが、半導体はすでに関税ゼロ。自動車も一部車種を除けば2.5%と低いが、輸出産業の象徴である自動車で成果をもぎ取ることは譲れない一線だった。
 交渉は最後までもつれた。ビッグスリーが苦境にあえぐ米国も関税撤廃の猶予期間の設定を主張した。「交渉はもう終わりだ」。3月29日夜、米側から提示された譲歩案に失望し、金本部長が交渉を打ち切る一幕もあった。
 自動車は米国が排気量3000t以下は即時撤廃、3000t超は3年後に関税を撤廃することで決着した。だが、韓国も8%と高い関税を即時撤廃する。双竜自動車の崔馨鐸社長は「米国で生産する日本車が米国製と認定されるのは韓国車に不利」と、日本車の国内流入を懸念する。
 米韓FTAでの農産物の開放率は明らかになっていないが、高い水準となったもよう。対照的に日韓FTAは、日本側の農産物の開放率が低いとして、韓国側が再開を拒んでいる。